鳩の書簡

ポケモン関連のことを気が向いたら書きます。更新頻度は低いです。

自己紹介

DOVEと書いてダヴと申します。
恐らくTwitterフォロワー以外で私を知る人は皆無でしょう。


ポケモンのことそこまで呟かないですがTwitterはこちら
twitter.com


それなりに長くポケモントレーナーをやっています。
いわゆる嫁ポケはネイティオで長らく相棒として使っています。


初めて触ったポケモンはエメラルドで、厳選や努力値振りを始めたのはBWからです。XY~ORAS時代はポケサーの活動も含めなかなかやり込んでいました(ここで環境が整っていたのでトリプルにすぐ参戦できた)が、SM~USUM時代はポケモンカードが本命になり動画勢化。剣盾時代から本格復帰という感じです。


普段は主にシングルでネイティオ入りパーティーや飛行統一パーティーを使っています。
といいたいところですが、パーティーを考えたり育成したりすることで満足してしまい、対戦をすること自体は少なめです。


むしろ好きなのは特殊ルールで、ここ最近の剣盾インターネット大会にはちょくちょく出てたりします。


夏頃から令和トリプル勢の仲間入りをして、何度かざわさんの配信に登場していたりもします。


トリプル自体は少しだけ触ったことがあり、XY~ORAS時代に、晴れギフト噴火パ(欲張りすぎだろ)、テラキ入りネイシャンニューラ(カモグロッパーとほぼ同じ)、ココロモリラッキー暗示パ(単純小さくなるラッキーと6割怯みココロモリを作る陰湿パーティー)の3構築を作っていました(尖りすぎだろ)。あとはサークル内でレベル1トリプルをやったこともありました(こちらはざわさんの配信で紹介済み)。


このブログは数記事でお蔵入りしてしまうかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。

【第2回 PWT in ホウエン】チャンピオンのワタル【2勝2敗】

ワタルpt

※トレーナーカードは全て秋桜さんのブログから拝借しました。

 

こんにちは、DOVEです。

やや久々の大会記事です。

秋桜さん主催の第2回 PWT in ホウエンに参加してきました。

ちなみに第1回は用事があって参加できませんでした。

 

cloyster.blog.jp

 

簡単に言えばトレーナーなりきりパーティーで参加する大会です。

ただし、ルールに明言されている通り判定はわりとガバガバ。

剣と盾枠でギルガルドを採用したり、

ガルーラをヨクバリスだと言い張ったりしても許されます。

 

自分は一応「自称飛行統一使い」なので久々に飛行統一を使いたくて、

ハヤト! ではなくワタルにしました。

ワタルの手持ちってドラゴン統一じゃなくて飛行統一なんですよね。

 

こちらは参加者一覧と結果の記事です。

cloyster.blog.jp

 

以下常態。

 

 

パーティー紹介

コンセプト

ワタルはドラゴン使いなのでメガ枠はドラゴンであるリザXにしたい。

参加者一覧を見るとリザードン使いが自分含め4人。

チェリム使いが2人にキュウコン使いが1人と晴れが多い。

ワタルのパーティーは全員炎半減なので実は炎技が痛くないのだが、

それはそれとして好き放題動かれるのも嫌だし、

ギャラと特殊カイリューの動きやすさも上がるので雨ベースに。

雨があることでフリフォ+雷暴風コンボが使えるようになり、

みんな浮いてて使いやすい地震との相性補完も優秀。

晴れ熱風を通すプランもあったが晴れメタ多そうなのでやめた。

ちなみに、はかいこうせん要素はありません。

 

 

ギャラドス@しろいハーブ(いかく・いじっぱり)

171(4)-194(252)-99(0)-×(0)-120(0)-133(252)

たきのぼり/じしん/あまごい/まもる

ぽけっとふぁんくしょん!

ギャラドス(NN:コイリュー)

貴重な威嚇枠。

攻撃技は一致の滝登りと味方が浮いてて使いやすい地震

電気技に縛られたとき用に守るを入れて余ったスペースに雨乞い。

持ち物は威嚇持ちの多さを気にして白いハーブ。

何度も発動したので恐らく正解だったと思う。

誰も複数採用してないのにKP2位(5匹→棄権で4匹)のポケモン

 

 

ガリザードンX@メガストーンX(かたいツメ・おくびょう)

165(92)-×(0)-131(0)-181(248)-107(12)-154(156)

かえんほうしゃりゅうのはどう/めざめるパワー水/まもる

ぽけっとふぁんくしょん!

リザードン(NN:ファイリュー)

今回のイロモノ枠。

特性は完全に死ぬが物理に寄せたくないので特殊採用。

パーティー単位で岩がとても重い(全員弱点)。

ゴローニャドサイドンレジロックが見えているがどれも重い。

ギャラドスだけでこいつらを倒すのはかなり難しく、

晴れや威嚇も重なるともう不可能なレベルになってしまう。

そのための雨めざ水リザードンX。

こんなポケモンを使う機会はもう一生ないと思う。

個体値は31-x-30-30-31-31。

臆病C全振り、準速100族抜き、残りHD。

 

 

プテラきあいのタスキ(きんちょうかん・ようき)

156(4)-157(252)-85(0)-×(0)-95(0)-200(252)

いわなだれ/うちおとす/フリーフォール/ワイドガード

ぽけっとふぁんくしょん!

プテラ(NN:ヨクリュー)

普通?のプテラ

猫騙しがないパーティーも多い中高速岩雪崩はそれだけで強い。

高速フリフォは猫騙しのように使うこともでき、コンボにも使える。

重すぎるニンフィアのハイボや相手の雪崩から味方を守ることもできる。

この構築では合計種族値が最低値だが(?)、

こいつがこの並びをパーティーとして成立させていると言ってもいい。

 

 

カイリュー@ヤチェのみ(せいしんりょく・ようき)

191(196)-154(0)-123(60)-×(0)-120(0)-145(252)

フリーフォール/おいかぜ/あまごい/ほえる

ぽけっとふぁんくしょん!

サポートカイリュー(NN:Tsusimaカイリュー

カイリュー猫騙しする人はそういないとは思うが、

HSベースに精神力ヤチェで安定した行動保障を実現。

雨乞いの枠はもともと光の壁だったが、

初手カイリュー3匹選出をしたときも雨が欲しいこと、

4倍弱点が多く壁どころではない可能性が高いことから、

最終的にこの技構成で落ち着いた。

なんか重力されたら何もやることなくなって笑った。

 

 

カイリュー@こだわりハチマキ(マルチスケイル・いじっぱり)

191(196)-204(252)-115(0)-×(0)-120(0)-108(60)

ドラゴンクロー/しんそく/じしん/アイアンヘッド

ぽけっとふぁんくしょん!

物理カイリュー(NN:Nihonカイリュー

主にスイーパーとして使いたい普通のハチマキカイリュー

ハチマキ地震が刺さっていれば初手からパなすのもアリ。

猫騙しされにくいのを利用してニンフ等を狩りに行く仕事もする。

無難に強くてあまり言うことはないが、

強いて言うならテラスタルさせてほしい。

 

 

カイリュー@するどいくちばし(マルチスケイル・ひかえめ)

167(4)-×(0)-115(0)-167(252)-120(0)-132(252)

ぼうふう/かみなり/りゅうのはどう/まもる

ぽけっとふぁんくしょん!

特殊カイリュー(NN:Limanカイリュー

雨下必中技で暴れたかったカイリュー

暴風と雷はフリフォ中も当たる。

(フリフォ使いの方が速いので難しく1度も成功せず)

なんかこの世全てのギャラドス使いとマッチングし、

全員中央にギャラを投げてきたので3戦とも初手から雷を当てた。

3匹中2匹のギャラドスがソクノ持ちだった。

ナンジャモやシトロンいるからってこと?

優勝者にもソクノギャラに仕事されて負けてるので、

電気ジムリ勢のせいで負けたと言ってもいいかもしれない。

いや、さすがにそれは言い過ぎか。

持ち物は保険と迷ったが、帯が正解だったっぽい。

 

 

対戦結果

1回戦

VS かいじゅうマニアのマコト(JJ/ハスミさん)

かいじゅうマニア

 

ギャラミラー1。初代統一対決1。

氷技持ってそうな奴が複数いてきつい。

ガルーラ読みで威嚇ギャラを投げるもベロギャラポリからスタート。

トリルしてきそうなポリゴンをフリフォで一旦止め、

素雷をギャラに当てたがソクノで耐えられる。

ハーブで威嚇を戻した滝登りがベロリンガに半分入らず太鼓される。

また、ギャラは氷の牙持ちだということが判明。

トリル下太鼓ベロリンガが雪崩を2匹に外して恐怖から解放されたが、

遅いグロパンガルーラと冷ビ持ちのニドクインが降臨。

守ってトリルを枯らそうとするが、A+4ガルーラにミリ耐えされ絶望。

2回目のトリルから残ったリザが地震ニドキングに詰められ負け。

ちなみにマコトは優勝者です。当たり運も悪い。

 

2回戦

VS オーキドせんせい(マダツボミ.com/ながたにえんさん)

3Lx8FLMRbt

 

ギャラミラー2。リザミラー1。初代統一対決2。

マトモな打点がなさそうに見えたので初手カイリュー3体選出。

リザYに対して雨乞いし雷でギャラドス突破(ソクノじゃなかった)。

追い風を許したがリザの後ろから出たナッシーを暴風でワンパン。

怒り叩きでAの上がったケンタロスが生まれたが追い風を返す。

続けざまに正義叩きされたウインディも生まれたが、

フリフォで縛りながらこちらもしっかり処理。

ニドリーノのつのドリルも全部躱してそのまま勝ち。

リザYを完全に腐らすことができたのが良かった。

 

3回戦

VS ヘルゴンザ(Castēllaさん)

ヘルゴンザpt

ギャラミラー3(制覇)。リザミラー2。初代統一対決3。

なんだこの流れは。

グリーンみたいなパーティー

カイリュープテラカイリューでカメの猫を誘いプテラバックギャラ。

やはり中央に来るギャラに雨乞い雷を当てるがまたもソクノ。

やたら火力の高いこご風でS操作を許す。

追い風で切り返すもカイリキーに混乱や壁で仕事される。

こちらも通りのいい雨暴風とプテラの雪崩で荒らす。

リザYとリザXが対面するアツい展開もありながら、

葉緑素眠り粉2連打でワンチャン作られかけるも

しっかりいいところで目覚めて勝ち。

 

4回戦

VS マーズ(リッチまつり/DIAさん)

35GtXBiT5E

カントーの流れは切れたが2匹目のガルーラ。

マーズってガルーラ使うの?使うんだ。あ、そう。

トゲキッスにマジシャ連打されるだけで終わるので、

雪崩とハチマキアイヘで集中。しっかり突破。

ガルーラは猫して来ず雪崩で怯む好展開。

しかし、ドータクンにトリルされ遅いグロパンガルーラが覚醒。

またもガルーラがミリ耐えしペシペシ倒される(さっきも見た)。

二大きついアタッカーのガルキッスを倒したのでいけると思っていたら、

まさかのマジシャエーフィによってグチャグチャにされる。

クロバットには催眠術を当てられワンチャンすらなくなり負け。

クロバットは広角レンズ持ちだったらしい。

なんかいっつもリッチまつりさんの秘策にハメられてる気がする。

 

ここで全勝者が1人になり大会は終了。

2-2で順位的には真ん中より少し上くらいだった。

 

エキシビション1

VS チャールズ(とりこうべさん)

チャールズ1

こっち目線ではアーケオスに雪崩連打されるだけで終わる。

運よくプテラの前に出たので上から撃ち落とすで弱気圏内へ。

なんか味方からサンついばんで張り切りだした。

ギャラで地震を合わせていたのでそのままアーケオスを突破。

アーケオスは臆病A0らしく相手目線では刺さってなかったし、

ツボ起動役が落ちて絶望していたようだ。

ただ、ゼブライカの横取りで追い風が取られてしまったので、

上からビアルの素雪崩を連打されそれはそれで困る。

ワイガを横取りさせて追い風を返し、守ってしのぐ。

アタッカーらしいアタッカーはアバゴーラ以外倒すも、

重力でフリフォ禁止されて催眠と麻痺に苦しむ。

最終的にまひるみをなんとかかいくぐり勝ち。

 

エキシビション2

VS シゲル(うどん/つゆさん)

XqxgT7G9F

本戦で当たらなかった唯一の初代統一勢。

クインとゴローニャが重い。炎勢には強いはず。

お互いの露骨なメタ技が飛び交い一喜一憂する面白い展開に。

BV投稿したのでまだ詳しくは書きませんが勝てました。

 

 

終わりに

とにかく楽しかったです。

Twitterツイキャス大喜利会場になるの面白すぎてダメ。

自分は何も思いつかずはかいこうせんbotになってました。

 

他の参加者と比べると明らかに合計種族値が高いので、

搦め手に弱いとはいえ並びは上位だったと思います。

なので2-2で終わってしまったことが悔しくもありますが、

ガルーラにしか負けてないので弱くはないはずです。

 

主催の秋桜さん、参加者の皆さん、ありがとうございました。

 

最近仕事関係でちょっとかなり忙しいのですが、

時間が取れれば引き続き面白そうな大会には出ていこうと思います。

それでは。

 

 

Special thanks

トレーナーカードジェネレーター様

ぽけっとふぁんくしょん!様

第一回 最強ガチャ王決定戦 まとめ記事

(サムネ統一したら見分けにくくない?と後で気付いたけど他にいい画像もないので許して)

 

 

どうもDOVEです。

おかげさまで最強ガチャ王決定戦は無事に全日程を終えることができました。

本当にありがとうございました。

大会の結果や第2回以降のことについて書いていきます。

 

大会ルール等はこちら。

doveletter-pkmn.hateblo.jp

 

 

結果発表

 

👑優勝👑

マダツボミ.com さん

(カイリキー、ピクシー、フーディンクレッフィカポエラークチート

 

準優勝

でねね さん

ジュゴンフーディンガブリアスチルタリスマリルリマリルリ

 

ベスト4

RALO さん

ギギギアル、グレイシア、タブンネズルズキントリトドンバクーダ

けむりだま さん

ギギギアルキングラーキングラータブンネ、ピクシー、カクレオン

 

という結果になりました。

おめでとうございます!

 

こうして見ると、

フーディン、ピクシー、タブンネギギギアルキングラー(?)

が上位4人内で被っていて、

優秀なN枠を引くことも重要だったように思えます。

 

細かい勝敗等はこちら。

doveletter-pkmn.hateblo.jp

 

 

KP発表

※採用数で計算(ガチャで出た数ではない)

 

ポケモン

N:ピクシー    4
N:ダイケンキ    3
N:ハリーセン    3
N:ジュカイン    3
R:プテラ    3
R:メタグロス    3
SR:ガブリアス    3
N:オコリザル    3
R:ブロスター    3
N:オオタチ    2
N:グライオン    2
N:バッフロン    2
R:ゴウカザル    2
N:キノガッサ    2
SR:ヤミラミ    2
R:フシギバナ    2
SSRバンギラス    2
N:ムーランド    2
R:ドリュウズ    2
R:ミロカロス    2
N:ブーピッグ    2
R:ウインディ    2
R:エルレイド    2
SR:ハリテヤマ    2
SSRリザードン    2
N:フーディン    2
SR:チルタリス    2
SR:マリルリ    2
N:アーボック    2
SR:ニャオニクス    2
N:グランブル    2
SR:ズルズキン    2
N:ギギギアル    2
N:タブンネ    2
N:キングラー    2

 

ポケモンはピクシーが4匹でKP1位。

普段はニンフィアや進化前のピッピと競合して採用されにくいが、

このルールではサポート、アタッカー、積みエースのどれでも採用でき、

レアリティもNと低いことから使いやすく強力なポケモンとなった。

同率2位のポケモンは8種類。

R以上の優秀なポケモンは引いた人の数に比例していると思われる。

NのKP2位はダイケンキハリーセンジュカインオコリザル

もちろんこれも多く排出されたことが一因ではあるだろうが、

低レア威嚇枠のハリーセン、メガ枠ファスガ役誓いトス役になるジュカイン

威嚇対策やツボエースになるオコリザルはわかりやすい。

ダイケンキが人気だったのはよくわからないが御三家なので基礎スペックは高い。

 

アイテム編

オボンのみ    24
メガストーン(ガチャ外)    20
きあいのタスキ    9
ものしりメガネ    7
ちからのハチマキ    7
いのちのたま    6
ぼうじんゴーグル    5
じゃくてんほけん    4
だっしゅつボタン    4
するどいツメ    4
たつじんのおび    4
のんきのおこう    3
こだわりハチマキ    3
しろいハーブ    3
ふうせん    3
ラムのみ    3
こだわりスカーフ    3
とつげきチョッキ    3
キーのみ    2
こだわりメガネ    2
どくどくだま    1

 

意図的に出やすくしたオボンのみがやはり24個で1位。

誰に持たせてもデメリットがなく、困ったらコレ枠なので妥当。

ちなみに参加者は20人なのでそれよりも多い。

2位はメガストーンで参加者数と一致しているが、

実はメガストーンなし構築を使った人が2人いて、

メガストーン重複構築を使った人も2人いる。

採用理由はアイテム不足と消極的な理由だが、2人とも上位入賞した。

以降はきあいのタスキ、ものしりメガネ=ちからのハチマキと続いた。

ポケモンは相手を倒さねば勝てないので、火力アップアイテムは重要。

こだわり系は使用者を選びやすいこともあり、

打ち分けできる火力アイテムの方が人気という傾向が見られた。

 

 

RP順位開示

あらずぃお    21
マノン    19
ケツワープ    18
でねね    18
秋桜    18
マダツボミ.com    17
メカトル    16
スクナ    16
ずんだまめ    15
RALO    15
美少女    14
リッチまつり    14
ひろ    13
キュアゴリラ    12
にゅーびー    12
ピイロユイ    11
海苔の佃煮    11
夕凪    10
アインズ    8
けむりだま    8

 

(RP8でベスト4やっぱりエグくないですか?)

 

 

第二回以降に関して

 

次があれば是非といった声が多く、基本的には開催する予定です。

ただ、期間はどれだけ空くかわかりません。

主催者も参加者も負担が多いのですぐというわけにはいきません。

ただ、自分以外の方が同一ルールの大会を開催するのは問題ありません。

むしろ応援するので気軽にご相談ください。

自分が第2回をする場合はガチャラインナップは変更予定です。

 

そのあたりも含めて参加者にはアンケートを実施中です。

ご協力よろしくお願いします。

 

 

構築記事掲載コーナー

掲載NGの場合はご連絡ください。

 

リッチまつりさん

rittimatsuri.hatenadiary.com

 

RALOさん

ralo-arcanine.hatenablog.com

 

けむりだまさん

kemuri-poke.hatenablog.com

 

マノンさん

manon-448.hateblo.jp

 

ピイロユイさん

 

ひろさん

 

秋桜さん

cloyster.blog.jp

 

キュアゴリラさん

note.com

 

随時更新します。

抜けがあったら教えてもらえると助かります。

 

 

おわりに

大会中は記事公開のルールを途中で変更したりと、

運営として至らない点があったことを反省しております。

細かいところまで事前にルール設定しておくことは大事です。

今後はもっとくまなくチェックするように気を付けます。

何はともあれ、大きなトラブルもなく終わって安心しています。

参加者の皆さん、外野から応援してくださった皆さん、

本当にありがとうございました。

また機会があれば是非私の大会に参加していただけると嬉しいです。

 

それでは。

第一回 最強ガチャ王決定戦 参加者用記事(更新終了)

 

参加者用の記事です。

対戦結果等は随時更新します。

 

期間中に対戦が終わらなさそうな場合は、わかった時点で主催に連絡ください。

 

 

 

 

お知らせ
参加者の蛍火さんが、3DS本体の不調により棄権となってしまいました。これにより、つのドリルブロックは蛍火さん以外の5名で予選を行っていただくことになりました。

 

追記

大会が終わる前に構築の並びや記事を公開する場合は、勝ち抜けて残っている人に許可を取ってください。許可を取っても試合レポでネタバレしないようにしてください。対戦相手が敗退した後に関しては制限対象ではありません。

 

 

注意事項

・引いたパーツは引いた数だけ採用できます

・ノーマルルールなので低レベルは使えません

2月26日が終わるまでに使用ポケモンと持ち物を主催にDMして下さい。

・予選期間は2月27日~3月12日です。各自連絡を取って対戦して下さい。

・勝利報告は勝者主催にDMしてください(残ポケ不要)。

・パーティー非開示という性質上、対戦相手の使用ポケモンやアイテムがわかってしまう発言は控えていただくようお願いします(募集記事でルール明記していなかった自分の落ち度でしたすみません)。

 

詳細ルールはこっちを熟読してください。

Twitter、TN、フレコの情報もここのコメント欄で見れます。

doveletter-pkmn.hateblo.jp

 

 

また、ここにある情報は以下の共有ファイルでも確認できます。

環境的に難しくなければこちらの方が見やすいと思います。

1drv.ms

 

 

ブロック分け

RP順位

マノン>メカトル>RALO>海苔の佃煮>アインズ

(勝利数が並んだ場合RPの低い方が上位)

 

RP順位

ケツワープ=秋桜>ずんだまめ>美少女=リッチまつり

(勝利数が並んだ場合RPの低い方が上位)

 

RP順位

あらずぃお>でねね>マダツボミ.com>スクナ>ひろ

(勝利数が並んだ場合RPの低い方が上位)

 

RP順位

キュアゴリラ=にゅーびー>ピイロユイ>夕凪>けむりだま

(勝利数が並んだ場合RPの低い方が上位)

 

 

 

チャ結果一覧

アインズ (3754-9967-9750)
N:アーマルド
N:エレザード
N:オオタチ
N:カイリキー
N:カエンジシ
N:キングラー
N:グライオン
N:クリムガン
N:ケンホロウ
N:コロトック
N:ダイケンキ
N:ダストダス
N:ドンファン
N:バッフロン
N:ピクシー
R:ゴウカザル
R:ジバコイル
アイテム:いのちのたま
アイテム:カゴのみ
アイテム:キーのみ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:たつじんのおび
アイテム:のんきのおこう
アイテム:のんきのおこう
アイテム:ふうせん
アイテム:ふうせん
アイテム:ものしりメガネ

 

キュアゴリラ (1693-8043-1963)
N:アブソル
N:オコリザル
N:オドシシ
N:キノガッサ
N:ケンタロス
N:ジーランス
N:ジュカイン
N:ダイケンキ
N:ダグトリオ
N:ツンベアー
N:ドードリオ
N:ネオラント
N:ハリーセン
N:ハリーセン
N:ブースター
N:マスキッパ
N:ラッタ
R:ウインディ
R:フシギバナ
R:ルンパッパ
SR:ゴチルゼル
SR:ヤミラミ
アイテム:いのちのたま
アイテム:オボンのみ
アイテム:キーのみ
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:するどいツメ
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ぼうじんゴーグル

 

メカトル (3583-3503-9327)
N:ザングース
N:ジュカイン
N:ゾロアーク
N:ダグトリオ
N:ダグトリオ
N:トリデプス
N:ハリーセン
N:フライゴン
N:ラッタ
R:フシギバナ
SR:バクーダ
SSRニンフィア
SSRバンギラス
アイテム:かえんだま
アイテム:カゴのみ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:キーのみ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:たつじんのおび
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:のんきのおこう
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ものしりメガネ
アイテム:ラムのみ

 

ケツワープ (5344-4963-0145)
N:エレザード
N:オコリザル
N:キノガッサ
N:キノガッサ
N:キングラー
N:グレイシア
N:ケンホロウ
N:ソルロック
N:ダイケンキ
N:ドードリオ
N:パッチール
N:パッチール
N:ポワルン
N:ポワルン
N:ムーランド
R:ドリュウズ
R:プテラ
R:ミロカロス
SR:ゲンガー
SR:トゲキッス
アイテム:かえんだま
アイテム:かえんだま
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:キーのみ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:ふうせん
アイテム:ふうせん

 

美少女 (3909-7528-5942)
N:オコリザル
N:ガメノデス
N:ギギギアル
N:キマワリ
N:キングラー
N:グライオン
N:ダグトリオ
N:ダストダス
N:ツンベアー
N:トロピウス
N:ネイティオ
N:ハブネーク
N:パルシェン
N:ブーピッグ
N:ムシャーナ
R:ウインディ
R:エルレイド
R:パラセクト
R:メタグロス
アイテム:オボンのみ
アイテム:カゴのみ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:キーのみ
アイテム:キーのみ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:しろいハーブ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:たつじんのおび

 

ピイロユイ (5026-5756-2835)
N:アーボック
N:キマワリ
N:ケンタロス
N:ゴルダック
N:ゴルダック
N:コロトック
N:ダイケンキ
N:ダストダス
N:パッチール
N:パッチール
N:ムーランド
N:モルフォン
N:ルナトーン
N:ルナトーン
N:レディアン
R:バリヤード
R:メタグロス
R:ルンパッパ
SR:ハリテヤマ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:するどいツメ
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:のんきのおこう
アイテム:ふうせん
アイテム:ふうせん

 

あらずぃお (2036-7626-1109)
N:アブソル
N:オオスバメ
N:オコリザル
N:オドシシ
N:オニドリル
N:キノガッサ
N:ダストダス
N:ドンファン
N:ドンファン
N:ナマズン
N:ノクタス
N:フーディン
N:マルマイン
N:ミノマダム
R:エルレイド
R:ムクホーク
SR:ガブリアス
SR:バクーダ
SSR:ガルーラ
SSRリザードン
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:カゴのみ
アイテム:カゴのみ
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:するどいツメ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:のんきのおこう
アイテム:ふうせん

 

でねね (3239-6946-6322)
N:アーボック
N:オオタチ
N:オドシシ
N:ガチゴラス
N:グランブル
N:グレイシア
N:ジーランス
N:ジュゴン
N:ダイケンキ
N:ツンベアー
N:トリデプス
N:ドンカラス
N:バッフロン
N:フーディン
N:フーディン
N:マルノーム
N:ラッタ
SR:ガブリアス
SR:チルタリス
SR:マリルリ
SR:マリルリ
アイテム:いのちのたま
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ものしりメガネ
アイテム:ラムのみ

 

蛍火 (4957-2337-1194)
N:アーボック
N:ゴルダック
N:ザングース
N:ダストダス
N:トリデプス
N:トロピウス
N:ドンカラス
N:ミノマダム
N:ムーランド
R:シャワーズ
R:チェリム
R:ハガネール
SR:クレッフィ
SR:ユキノオー
SSR:ガルーラ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:するどいキバ
アイテム:するどいツメ
アイテム:するどいツメ
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:のんきのおこう
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ふうせん
アイテム:ものしりメガネ
アイテム:ラムのみ

 

ひろ (2707-1846-1170)
N:アギルダー
N:オドシシ
N:オニドリル
N:カイリキー
N:ガメノデス
N:ジュカイン
N:ネオラント
N:ネオラント
N:ネオラント
N:マッギョ
N:ムシャーナ
N:ラッタ
R:フシギバナ
R:ミロカロス
SR:ハリテヤマ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:するどいツメ
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:たつじんのおび
アイテム:たつじんのおび
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:どくどくだま
アイテム:ふうせん
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ラムのみ

 

夕凪 (0748-9325-9880)
N:アーボック
N:オコリザル
N:ガメノデス
N:クイタラン
N:ケンタロス
N:ジュカイン
N:バイバニラ
N:バッフロン
N:ポワルン
N:ミノマダム
N:ムーランド
R:ヒヒダルマ
R:ラグラージ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:かえんだま
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:するどいツメ
アイテム:たつじんのおび
アイテム:たつじんのおび
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ふうせん
アイテム:ふうせん
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ぼうじんゴーグル

 

リッチまつり (3540-6669-4112)
N:アーボック
N:エネコロロ
N:キノガッサ
N:キングラー
N:クリムガン
N:ゴルダック
N:コロトック
N:スピアー
N:ゾロアーク
N:ダイケンキ
N:デデンネ
N:トリデプス
N:トロピウス
N:ブースター
N:ムーランド
N:ムシャーナ
R:ゴウカザル
R:チェリム
R:チェリム
SSRリザードン
アイテム:オボンのみ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:しろいハーブ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:どくどくだま
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ラムのみ

 

マダツボミ.com (4699-6535-9409)
N:オコリザル
N:カイリキー
N:ココロモリ
N:サメハダー
N:ジュカイン
N:ゼブライカ
N:ゾロアーク
N:デリバード
N:ドードリオ
N:ピクシー
N:フーディン
N:マスキッパ
N:マフォクシー
N:マルノーム
R:フシギバナ
SR:クレッフィ
SR:ゲンガー
SSRカポエラー
SSRクチート
アイテム:カゴのみ
アイテム:キーのみ
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:どくどくだま
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ふうせん
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ラムのみ
アイテム:ラムのみ

 

秋桜 (1736-7793-9454)
N:ガメノデス
N:キマワリ
N:グライオン
N:グレイシア
N:ケンホロウ
N:ゼブライカ
N:ゼブライカ
N:ナマズン
N:バイバニラ
N:ブーピッグ
N:マスキッパ
N:ミノマダム
R:アマルルガ
R:アマルルガ
R:ウインディ
R:カクレオン
R:キュウコン
R:ブロスター
R:メタグロス
SR:チルタリス
SR:ヤミラミ
アイテム:いのちのたま
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:パワフルハーブ

 

ずんだまめ (3025-1534-9610)
N:オオスバメ
N:オコリザル
N:カバルドン
N:グライオン
N:グラエナ
N:ゴーゴート
N:ココロモリ
N:サンドパン
N:ジュカイン
N:ジュペッタ
N:ゼブライカ
N:バイバニラ
N:パッチール
N:ハブネーク
N:ハリーセン
N:マフォクシー
N:メブキジカ
N:レディアン
N:レディアン
R:フレフワン
SR:コジョンド
SR:ニャオニクス
SR:ニャオニクス
SSRファイアロー
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ものしりメガネ
アイテム:ものしりメガネ

 

にゅーびー (3754-6912-4417)
N:エレザード
N:ガチゴラス
N:グランブル
N:クリムガン
N:ゴルダック
N:サメハダー
N:ザングース
N:バッフロン
N:マルマイン
N:メブキジカ
N:ラッタ
R:ジャローダ
R:ナットレイ
R:プテラ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:するどいキバ
アイテム:するどいキバ
アイテム:するどいツメ
アイテム:たつじんのおび
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:のんきのおこう
アイテム:ふうせん
アイテム:ふうせん
アイテム:ふうせん
アイテム:ラムのみ
アイテム:ラムのみ

 

海苔の佃煮 (5430-4417-2229)
N:オオスバメ
N:オコリザル
N:ギギギアル
N:クイタラン
N:グランブル
N:ココロモリ
N:ジュペッタ
N:ハリーセン
N:ピクシー
N:ピクシー
N:ピクシー
N:フーディン
N:ルナトーン
R:アマルルガ
R:ブロスター
SR:ズルズキン
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:キーのみ
アイテム:キーのみ
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:しろいハーブ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:とつげきチョッキ

 

RALO (5327-2011-5830)
N:アズマオウ
N:アブソル
N:エレザード
N:エレザード
N:オオスバメ
N:ガチゴラス
N:ギギギアル
N:クイタラン
N:グレイシア
N:コロトック
N:サメハダー
N:タブンネ
N:デデンネ
N:ハリーセン
N:マフォクシー
N:モルフォン
N:モルフォン
R:ゴウカザル
R:フシギバナ
R:プテラ
SR:ズルズキン
SR:トリトドン
SR:バクーダ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:かえんだま
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:するどいツメ
アイテム:どくどくだま
アイテム:ものしりメガネ

 

マノン (4098-9980-8688)
N:オオタチ
N:オニドリル
N:カバルドン
N:ケンホロウ
N:ココロモリ
N:ザングース
N:ダストダス
N:トロピウス
N:ドンファン
N:ドンファン
N:マフォクシー
R:ギャラドス
R:キュウコン
R:ジバコイル
R:ドリュウズ
SR:ニャオニクス
SSRバンギラス
アイテム:オボンのみ
アイテム:かえんだま
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:するどいツメ
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:どくどくだま
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ものしりメガネ

 

スクナ (1848-1822-5838)
N:オコリザル
N:カイリキー
N:グランブル
N:グレイシア
N:ゴーゴート
N:コロトック
N:ザングース
N:サンドパン
N:ダストダス
N:ツンベアー
N:ドンカラス
N:ネイティオ
N:フーディン
N:フーディン
N:メブキジカ
R:プテラ
R:フレフワン
R:ブロスター
SR:ガブリアス
SR:ロトム
アイテム:いのちのたま
アイテム:いのちのたま
アイテム:かえんだま
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:するどいツメ
アイテム:たつじんのおび
アイテム:たつじんのおび
アイテム:ふうせん
アイテム:ものしりメガネ

 

けむりだま (4597-0191-1613)
N:アズマオウ
N:ギギギアル
N:キングラー
N:キングラー
N:ジュゴン
N:タブンネ
N:ナマズン
N:ナマズン
N:ハハコモリ
N:ピクシー
R:カクレオン
アイテム:いのちのたま
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:オボンのみ
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:するどいキバ
アイテム:するどいツメ
アイテム:するどいツメ
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:のんきのおこう
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ものしりメガネ
アイテム:ラムのみ

 

【ORASトリプル】砂漠に咲く花(バンドリフシギバナ)

 

こんにちは、DOVEです。

今回は久々の大真面目構築シリーズです。

 

以下常態。

 

導入

発端は忘れたが、メガフシギバナの話題があった。

トリプルだとあまり見ないし平成の構築記事も少ない。

個人的にはグリーントリプルでメガフシギバナに2連敗したり、

上位禁止トリプルでメガフシギバナ最強予想をしたりしたので、

目撃率の割には個人的に高い評価をつけていた。

その割に自分では使ったことがなく使いたいと思っていた。

この構築で潜る前後でたまたま空前のメガフシギバナブームが起きており、

フシギバナスタンを見かけたり、バンドリバナ使いをもう一人見かけたり、

ざわさんの配信で砂フシギバナミラーをしたりした。

自分は後発なのでブームに便乗した感じになってしまったが、

一応前から使う気はあったんだとセルフフォローしておく。

 

パーティー考察

フシギバナとバンドリの高相性ポイントは主に2つ。

1つ目はフシギバナの苦手な飛行(特にアロー)に対して、

バンドリの岩技で圧力をかけられること。

2つ目はバンドリにもともとバレルが入りがちなので、

バレル枠と入れ替えることで構築を大きく歪ませなくていいこと。

そもそもバレルはバンドリが苦手なポケモンに強いので、

フシギバナも同じような運用ができるのではないかと期待した。

厚い脂肪でバレルより弱点が少ないことも追い風。

一方で欠点はメガシンカなしで後出ししたくないことと

トリル耐性をつけられないこと。

 

とりあえず、バンギラスドリュウズフシギバナは確定枠として

残りのポケモンたちを考えてみる。

メガボーマンダモロバレルが抜けて不足した要素は、

特殊範囲技、追い風、浮いてる枠、格闘耐性、水耐性、威嚇、

怒りの粉、催眠技、トリル耐性といった辺りだが、

赤字の部分を一気に補うことのできるトゲキッスを採用。

ボーマンダがいない世界なら本当に相性いいね君…

続いて不足した威嚇とまだない猫騙しを持ったカポエラーを採用。

最後の枠はよくあるバンドリで言うとヒートロトムだが、

この構築の場合、ボーマンダ分の水耐性1が減っており、

ボーマンダ分の妖弱点が1減っていることから、

ヒートよりウォッシュロトムの方が適任だと思われる。

さて、これで構築完成だ!と思ったのだが踏みとどまった。

砂下ドリュウズ以外に最速ガルーラを抜けるポケモンがいない。

素早さ種族値60~80付近にすごく偏っており、

サイクルできるとはいえ後手に回りすぎる気がした。

そこで見出したポケモンが最速チョッキ霊獣ボルトロス

対水打点や地面格闘耐性を補いつつガルーラやリザードンを抜け、

ギリギリサイクルにも参加できるポケモンとして採用した。

代償として氷耐性が貧弱になってしまったが、

霰パはそんなにいないだろうし大丈夫でしょ(フラグ)。

 

パーティー紹介

 

バンギラス@こだわりハチマキ(すなおこし)

いわなだれかみくだく/れいとうパンチ/ばかぢから

ドリュウズ@いのちのたま(すなかき)

アイアンヘッド/じしん/いわなだれ/まもる

メガフシギバナ@メガストーン(あついしぼう

ギガドレインヘドロばくだん/しんぴのまもり/まもる

トゲキッス@するどいツメ(きょううん)

マジカルシャインエアスラッシュこのゆびとまれ/おいかぜ

カポエラー@だっしゅつボタン(いかく)

インファイト/フェイント/ねこだましワイドガード

ボルトロス霊@とつげきチョッキ(ちくでん)

10まんボルト/ボルトチェンジ/めざめるパワー氷/フリーフォール

ぽけっとふぁんくしょん!

 

バンギラス

テンプレのASハチマキ。

引き先が多いのでハチマキで困ったことはない。

冷凍パンチの枠はちょっと怪しい。

やっぱりアイヘの方がいいんだろうか?

対鋼が怪しいので馬鹿力は切れない。

むしろ炎のパンチも欲しいくらいだった。

 

ドリュウズ

テンプレのAS珠。

無難に強いし当たり前に狙われるしよくやられる。

技も持ち物も完結していて特に言うことがない。

 

フシギバナ

今回のコンセプトポケモン。配分はHCぶっぱ。

後発で投げたくないけど先発性能もないなんとももどかしいポケモン

メガシンカ後は耐久耐性優秀で火力は少し足りないが

それなりに信用できるし無難に活躍してくれた。

メガ前特性を葉緑素にしておくと対晴れパで1度だけ倍速移動できる。

申し訳程度だがメガ無し守るの選択肢は覚えておきたい。

4枠目の技がとても難しい。本当に難しい。

候補は、眠り粉、宿り木、悩みの種、神秘の守り、めざ炎辺り

神秘はドーブルやバレルが重いので採用したが、

バレルはともかくダクホ耐性ないのに対策になるのかは諸説。

催眠対策にも特性依存ポケモン対策にもなる悩みの種は強いが、

本人が素早さに振っていないので使いにくく途中で変更した。

鋼に手も足も出ないので、宿り木眠り粉めざパも欲しいタイミングがある。

未だに正解がわからない。

 

トゲキッス

構築をギリギリ成り立たせている神ポケモン

性格と努力値配分でものすごく悩んだ。

パーティーが中速で追い風をできるだけ貼りたいが、

範囲技枠としての火力もまあまあ欲しいので、

とりあえず臆病HSc強運するどいツメという構成になった。

案外悪くなかった。

怒りの粉と違ってエルフーンの叩きを吸えるので、

普通のバンドリよりほんのりエルテラに強い気がする。

(リザランドガルドに屈したのでそんなことなかった)

ボックスにいた親キュアゴリラさんの♀理想個体を使いました。

ありがとうございました。

 

カポエラー

ごくごく普通のHS脱出カポ。

無難に強いし言うことはない。

チョッキハリテと違ってワイガがある安心感もいい。

 

霊獣ボルトロス

毎度使っている平成の遺物。

無難に無難な活躍をしてくれた。

サイクル性能や対雨ではウォッシュロトムに劣る。

もしも真似してくれる人がいるなら

ロトムで代用するのをオススメしたい。

ガルーラが超絶重くなるのでHB鬼火持ちが良さそう。

一応ロトムに真似できない芸当としてフリフォがある。

トリパが非常にキツイので申し訳程度の抵抗になる。

 

戦績

トリプルフリーで十数戦して2敗か3敗くらい。

突発トリプル大会に出てシードから初戦敗退。

フレ戦では負け越し。

 

霰パと3回もやることになった(フラグ回収)。

ノオーゲッコウガに1度勝ったが、再戦でドリが凍って負け。

必中吹雪を1度でも通されると非常に厳しい。

ノオーグレイシアには雪隠れ2連引かれて負け。

直前にハリテにフリフォ押すやつやったので運負けではない。

(久々にフリフォ使うと忘れちゃうんだよ…)

 

対雨クチートでは初手ゴチルトノで前3匹滅んで負け。

これ体験してからボルトにボルチェン入れた。

初めから入れとけって話。あと脱出カポ出せ(下手)。

トノに10万ギガドレをミリ耐えされて負けたので、

バナはエナボ採用の方が強いかもしれない。

あと悩みの種があればこんな事態にはならない。

 

対晴れはバンギリザリセットムーブからエアスラ2連怯み引いて負け。

直前にニンフの破壊光線避けてるのでこれも運負けではない。

バンドリは晴れパが重いとよく言われるがわかった気がする。

 

対エルテラはテラキオン無力化こそできたものの、

追い風下リザランドガルドに蹂躙された。

バンドリはエルテラが重いとも言われるが痛いほどわかった。

この指やワイガ程度では全く対策になっていない。

 

総じて、トータル勝ち越しできる程度のパワーはあり、

有名な並びのガチパを相手にするときでも

エルテラ以外にはそこそこいい勝負ができるという感じ。

ガンガンサイクルが回るので試合時間は長引くが楽しい。

サイクル戦好きな人にはぜひ一度使ってみてもらいたい。

というか使っててすごく勉強になった。

 

終わりに

メガフシギバナの可能性を感じられて良かったです。

(一応)ガチパを投下したので次の記事はネタパになりそうです。

大会開くのでこちらも是非よろしくお願いします。

doveletter-pkmn.hateblo.jp

エントリー締め切りは2月11日いっぱいまでですのでお早めに!

 

それでは。

 

 

 

Special thanks

トレーナーカードジェネレーター様

ぽけっとふぁんくしょん!様

ORASトリプル「第一回 最強ガチャ王決定戦」参加者募集中!

 

こんにちは、DOVEです。

この間公開したガチャ診断ですが、

思ったよりも反響があってびっくりしています。

ありがとうございました。

早速ですが、診断紹介記事で書いた通り、

ガチャ診断を使った大会を開催いたします。

 

 

以下、大会詳細です。

 

基本ルール

 

トリプルバトル構築パーツ10連ガチャ

https://shindanmaker.com/1153913 を抽選日に3回行い、

出たポケモンとアイテムのみで作成したパーティーで対戦を行います。

 

複数回出たポケモンやアイテムは出た回数分採用することができます。

 

各種メガストーンは無条件で使用することができます。

2メガや関係ないポケモンにも持たせるのも自由です。

何も持たせないということも可能です。

 

フォルムが複数あるポケモンは自由に選択できます。

 

また、特別ルールとして30連してもポケモンが6匹に満たなかった場合

リスト内の好きなポケモンを指名して採用することができます。

(確率的にまず起こらないと思います)

 

出たアイテムの数が足りない場合には救済措置はありません。

 

ガチャ排出ポケモンについては以下の記事をご参照ください。

doveletter-pkmn.hateblo.jp

 

対戦レギュレーション

・使用ソフト:ポケットモンスターオメガルビー/アルファサファイア

・対戦ルール:トリプルバトル ノーマルルール(重複あり、低レベルなし)

・配布限定の特別な技や特性を持ったポケモン

 XY、ORASのみで再現不可能なポケモンの使用禁止

・大会中のパーティー変更禁止

 

大会形式

参加者が7名以下の場合、総当たり戦で順位を決定します。

参加者が8名以上の場合は、ブロック総当たり式の予選を行った後、

各ブロック上位2名による決勝トーナメントを行います。

【ブロック内順位決定の特別ルール

今大会では残ポケ数の記録を取りません。

勝利数が並んだ場合、以下のルールに従って順位を決定します。

①レアリティポイントの低い方が上位

②直接対決で勝利している方が上位

③再戦

手持ちレアリティポイントは、

SSR:5点、SR:4点、R:3点、N:1点で計算します。

パーティー6匹のみで計算し、不採用ポケモンは数えません。

つまり、低レアポケモンで勝つと勝ち抜けやすくなります。

 

大会スケジュール

※参加者の数によっては見直す可能性があります。

エントリー受付期間

2023年1月30日(月)~2月11日(土)24時

 

ガチャ内容確定、ブロック分け発表日

2023年2月12日(日)

各自で診断を引けば結果はわかりますが、

ツイキャス配信もします(参加自由)。

 

パーティー考察、育成期間

2023年2月12日(日)~2月26日(日)

 

パーティー情報提出期限

使うポケモンと道具の組み合わせを主催にDM

2023年2月26日(月)24時まで

パーティー内容は公開はしませんが、各人のレアリティポイントを開示します。

→(2/12追記)レアリティポイントの大小だけ公開に変更します。

他人のパーティーを見てから技を考察して対戦する方が良くなり遅延に繋がるのは本望ではないためです。

 

予選期間

2023年2月27日(月)~3月12日(日)

 

決勝トーナメント期間

2023年3月13日(月)~3月19日(日)

※早めに予選が消化された場合早める可能性あり。

 

エントリー方法

今回はトナメルを使わないためコメント欄にて募集します。

この記事のコメント欄に

・エントリー名

・トレーナー名

Twitter ID

・フレンドコード

・診断用の名前1

・診断用の名前2

・診断用の名前3

・一言コメント(任意)

を書き込んでください。

診断用の名前は他の参加者と被っていても問題ありませんが、

同じものを3つ送ることは禁止します。

 

その他

・勝敗報告は、勝者が主催@dove_letterにDMでご報告ください(今回残ポケ数の報告は不要です)。

・通信切れが発生した際は再戦、もしくは対戦者同士の話し合いで勝敗を決定してください。ただし、一方が2回通信切れを起こした場合はその参加者を敗北扱いとします。

・対戦動画の投稿やBV公開等について運営としては推進しています。希望しない場合は事前に対戦相手にお伝えください。ただし、生配信をする場合は必ず配信する側が対戦相手の許可を取って下さい。また、対戦相手が勝ち残っている場合は動画投稿やBV公開を控えるようにしてください。

・ルールの特性上、とんでもなく下振れして酷いパーティーになる可能性もあります。ご了承の上参加してください。

・マイナーアイテムでBPを多く消費する可能性があります。できるだけ余裕を持って参加してください。どうしても足りない場合、#トリプル用ポケモン交換希望 タグ等を使って集めるのを推奨します(基本道具も交換してもらえます)。

・新規育成のポケモンにも、#トリプル用ポケモン交換希望 タグの使用を推奨しますが、使用ポケモンバレや型バレのリスクもあるので主催にDMしていただければこっそり提供します(夢アマルスプテラ、夢御三家などそこそこ入手が難しいポケモンもご相談ください、ガブリアスナイトも先着2名には貸し出せますのでお早めに)。ただ、個人の都合で17~21日は交換が出来ないのでご注意ください。

・募集期間中に細かいルールを修正する可能性があるので、開始直前にはルールが変わっていないか再確認しておいてください。

・ご質問、ご指摘等はTwitter @dove_letter までお願いします。



それでは、皆様のご参加お待ちしております。

トリプルバトル構築パーツ10連ガチャ(診断メーカー)を作りました。


こんにちは、DOVEです。

 

突然ですがみなさん、ガチャはお好きですか?

もちろん好きですよね??

ガチャ大好きなみなさんのために

ふと思い立って診断メーカーを作りました。

その名も「トリプルバトル構築パーツ10連ガチャ」

https://shindanmaker.com/1153913

 

要するに、ガチャで集めたパーツでパーティー作ったら楽しくない?

と、そういうことです。

ただし、さすがに10連1回で構築を作らせるのは難しいので、

30連の結果からパーティーを作るとちょうど良くなるように

細かい確率を調整しました。

性質上残念ながらポケモン全種を入れることはできず、

独断と偏見で選んだ一部のポケモンだけが出るようになっています。

内容は今後調整される可能性もありますが、

現在は準伝説以上と進化前は出ない仕様になっております。

 

 

以下、ガチャ詳細

 

アイテム(レア度なし)約40%(399/999)

ポケモン(レア度あり)約60%(600/999)

 SSR 約2%(12種 12/600)

 SR 約8%(24種 48/600)

 R 約15%(30種 90/600)

 N 約75%(90種 450/600)

 

排出内容(50音順)

アイテム:いのちのたま
アイテム:オボンのみ
アイテム:かえんだま
アイテム:カゴのみ
アイテム:きあいのタスキ
アイテム:キーのみ
アイテム:くろいてっきゅう
アイテム:こだわりスカーフ
アイテム:こだわりハチマキ
アイテム:こだわりメガネ
アイテム:じゃくてんほけん
アイテム:しろいハーブ
アイテム:するどいキバ
アイテム:するどいツメ
アイテム:だっしゅつボタン
アイテム:たつじんのおび
アイテム:ちからのハチマキ
アイテム:どくどくだま
アイテム:とつげきチョッキ
アイテム:のんきのおこう
アイテム:パワフルハーブ
アイテム:ふうせん
アイテム:ぼうじんゴーグル
アイテム:ものしりメガネ
アイテム:ラムのみ

 

SSRカポエラー
SSRカメックス
SSR:ガルーラ
SSRギルガルド
SSRクチート
SSRサーナイト
SSRニンフィア
SSRバンギラス
SSRファイアロー
SSRボーマンダ
SSRモロバレル
SSRリザードン

 

SR:エルフーン
SR:ガブリアス
SR:キリキザン
SR:クレッフィ
SR:ゲッコウガ
SR:ゲンガー
SR:コジョンド
SR:ゴチルゼル
SR:サザンドラ
SR:シャンデラ
SR:ズルズキン
SR:チルタリス
SR:トゲキッス
SR:トリトドン
SR:ニャオニクス
SR:ニョロトノ
SR:バクーダ
SR:ハッサム
SR:ハリテヤマ
SR:ブルンゲル
SR:マリルリ
SR:ヤミラミ
SR:ユキノオー
SR:ロトム

 

R:アマルルガ
R:ウインディ
R:エルレイド
R:カクレオン
R:ギャラドス
R:キュウコン
R:キングドラ
R:クロバット
R:ゴウカザル
R:ジバコイル
R:シャワーズ
R:チェリム
R:ドリュウズ
R:ナットレイ
R:ハガネール
R:パラセクト
R:バリヤード
R:ヒヒダルマ
R:フシギバナ
R:プテラ
R:ジャローダ
R:フレフワン
R:ブロスター
R:マニューラ
R:ミロカロス
R:ムクホーク
R:メタグロス
R:ラグラージ
R:ルンパッパ
R:ワルビアル

 

N:アーボック
N:アーマルド
N:アギルダー
N:アズマオウ
N:アブソル
N:エネコロロ
N:エレザード
N:オオスバメ
N:オオタチ
N:オコリザル
N:オドシシ
N:オニドリル
N:カイリキー
N:カエンジシ
N:ガチゴラス
N:カバルドン
N:ガメノデス
N:ギギギアル
N:キノガッサ
N:キマワリ
N:キングラー
N:クイタラン
N:グライオン
N:グラエナ
N:グランブル
N:クリムガン
N:グレイシア
N:ケンタロス
N:ケンホロウ
N:ゴーゴート
N:ココロモリ
N:ゴルダック
N:コロトック
N:サメハダー
N:ザングース
N:サンドパン
N:ジーランス
N:ジュカイン
N:ジュゴン
N:ジュペッタ
N:スピアー
N:ゼブライカ
N:ソルロック
N:ゾロアーク
N:ダイケンキ
N:ダグトリオ
N:ダストダス
N:タブンネ
N:ツンベアー
N:デスカーン
N:デデンネ
N:デリバード
N:ドードリオ
N:ドクケイル
N:トリデプス
N:トロピウス
N:ドンカラス
N:ドンファン
N:ナマズン
N:ネイティオ
N:ネオラント
N:ノクタス
N:バイバニラ
N:パッチール
N:バッフロン
N:ハハコモリ
N:ハブネーク
N:ハリーセン
N:パルシェン
N:ピクシー
N:ブースター
N:フーディン
N:ブーピッグ
N:フライゴン
N:ヘラクロス
N:ポワルン
N:マスキッパ
N:マッギョ
N:マフォクシー
N:マルノーム
N:マルマイン
N:ミノマダム
N:ムーランド
N:ムシャーナ
N:メブキジカ
N:モルフォン
N:ライボルト
N:ラッタ
N:ルナトーン
N:レディアン

 

注意事項

・30連で1構築を想定しているので1回では構築にならない可能性があります。

・メガストーンはガチャで出ないので自由に使用できる想定です。

・複数フォルムがあるポケモンは任意のフォルムで採用できます。

・メガ枠の兼ね合いも含め調整したので、レア度=強さではありません。

・いただいた意見次第で今後内容を変更する可能性があります。

 

更新履歴

1/31

・アイテムにぼうじんゴーグル、どくどくだま追加

・R フラージェスジャローダに変更(共生バグ対策)

・N バランス調整のため大幅変更

 OUT:ウソッキーガーメイルギャロップ、スリーパー、ドラピオン

    ニョロボンフリージオブリガロンマグカルゴミルホッグラブカス

 IN:オオスバメ、カイリキー、キングラーグライオン、グレイシア、

   ジュゴントリデプスパッチール、ピクシー、ブースター、ムシャーナ

変更前に推しポケがいた方すみません。

 

使用例

どんな感じになるのか、実際に30連引いてみました。

せっかくバクーダを引いたのにトリル使いを引けず…
ただ、ポケモンが多めに出たのでそれなりに選択肢はありそうです。

 

パーティー例1

カバルドン@カゴのみ

ガブリアスガブリアスナイト

サンドパンとつげきチョッキ

マニューラ@たつじんのおび

ヒートロトム@オボンのみ

ネオラント@ラムのみ

 

パーティー例2

バクーダバクーダナイト

キュウコン@ラムのみ

ガブリアスとつげきチョッキ

カットロトム@オボンのみ

マニューラ@たつじんのおび

エレザード@ふうせん

 

このように、

(3匹重複していますが)毛色の違う2つのパーティーができました。

 

この例の残念ポイントは

ポケモンのタイプが被りがち

・火力アップアイテムが引けていない

トリックルーム使いを引けていない

といったところでしょうか。

 

出たポケモンをどう組み合わせるか、

弱点をどうやって補うか、

考えることがたくさんあって楽しそうだと思いませんか?

 

 

終わりに

作者の想定通り30連して構築を作るのはもちろん、

20連だけにしてあえて修羅の道を征く、

10連して出たレア度Nのポケモンを1匹選んで使ってみる、

ソシャゲの本番ガチャ前に運試しする、

単純に遊びでガチャを回す、

など案外いろんな使い道があります。

 

 

ところで、こんなものを作ったということは

私が何を考えているかお分かりですね?

 

……

 

そう、この診断を使った大会の開催を計画中です。

 

(というか診断だけ野放しにしても

これで構築作ってくれる人いなさそうだし…)

 

2~3月で終わるようにしたいですが詳細は未定です。

しばしお待ちを!

ちなみに、大会はノーマルルール開催にして

複数引いたものは引いた数だけ採用できるようにしようと考えています。

興味のある方は今のうちにBPを集めておくといいかも?

 

ガチャ内容についてはまだ確定ではないので、

調整意見等あればTwitter@dove_letterまで

お気軽にお申しつけください。

 

それでは!